こんにちは、はしば(羽柴)です。
ブログを書いて、ブログに広告を貼り、広告収入を得るというアフィリエイト。
怪しいと思われがちなこの業界ですが、本当に安定収入を得られている人って、ほんの一握りと言われています。
インターネット上には、『月収500万円』とか『メール一通で1,000万円』とか、『ワンクリックで100万円が振り込まれる』なんてキャッチーなコピーが目につきます。
ですがその収入、実は継続的に稼げているわけではなく、年に一度500万円や1,000万円稼ぐ月があっただけというのは、よくある話。
ほんとのところ、月収500万円とか1,000万円ではなく、年収500万円とか1,000万円という話なわけです。
あなたには、キャッチーなコピーに踊らされないでほしいと思います。
怪しいと思われがちなインターネットの世界でありながらも、地に足を付けたブログを作る方法を3人の子供のママ、はしばがお伝えします。
3人子持ちママの生活は、と言えば…。
朝は子供のお弁当や朝ご飯を作り、昼間は自宅リビングでコーヒーを飲みながら、雨でも台風でも雪でも真夏の暑い日でも、冷暖房完備の中でブログを書いています。
満員電車での通勤も、自動車での渋滞もありません。
毎月お肌のメンテナンスのためにエステで至福の時間を過ごし、子供の成長を見逃すことなく、家族との時間を優先させることが出来ています。
私がブログで何をしているのか?
先ほども書きましたように広告収入を得るということです。
世間の人が関心のある話題をブログに書き、広告を貼り、クリックされることで収入となるクリック課金型アフィリエイト。
他にも私が収入を得ているのは、企業の商品を紹介し購入されると収入を得られる物販アフィリエイト。
それからYoutube動画を投稿し、広告を表示されたりクリックされたりすることで得られる収益。
そして、私自身がデザインし、製作しているハンドメイドエプロンを販売し収入となります。
そんな風にいくつもの収入源を持ち、安定的に会社員ほどの収入を得ているのです。
ここまで読んで下さったあなたは、ピンとひらめかれたかもしれません。
ブログを正しく書くスキルを身につけることで、いくつもの収益を生み出すスキルを身につけることが出来るのです。
このお手紙を読んで下さっているあなたは会社員でしょうか?それともパートやアルバイト?はたまた専業主婦や学生でしょうか?
どんな立場にいる人でもブログを正しく書くスキルを身につけることで、あなたの未来を広げていくことが出来るのです。
もしあなたが何かの教室や講座を持っていらっしゃる先生だとしたら、
生徒さんを集めることって、常にやり続けなければならないことではないでしょうか。とはいえ、個人事業主や個人起業家の方は、社長も営業も経理も受付もと、1人で何役もの役割をこなさなければならないかもしれません。
もしあなたに集客できるブログがあったとしたら、あなたが講座でレッスンをしているときにも、教室の生徒となりそうな人をブログに集め、記事を読んでもらい講座に興味を持ってもらうことで、生徒になってもらうこともできるのです。
それも24時間365日、インターネット上であなたの教室についての情報を発信することが可能。
例えるならば、インターネット上であなたのサービスや講座の情報を営業マンのように発信し、カスタマーサービスのオペレーターさんのようにお客さまの疑問を解決し、受付のお姉さんのようにお問い合わせを受け付け、販売員さんのように商品・講座・サービスの購入を増やしてくれるようなものです。
ところであなたは、こんなことありませんか?
お買い物のついでに気楽に、新しい習い事をしたい
家族との時間を犠牲にすることなく、お仕事したい 在宅でおこづかいを稼ぎたい 再就職や転職に役立つスキルを学びたい 好きなことで起業したけど、お客さんが集まらなくて悩んでいる 講座や教室の生徒さんを増やしたい 仕事を辞めて、主催している教室を軌道に乗せたい 無料ホームページが閉鎖になったので、教室のサイトを一から作り直したい 好きなことを仕事にしたい 個人事業主・起業家のブログ活用術を知りたい ブログを自分で作ったけど、収入にする方法やグーグルアドセンス審査を通過する方法を知りたい Youtube動画を作って、投稿してみたい |
これらの望みは、正しいブログ作りを学ぶことで解決できます。ですがインターネット上には、たくさんの情報があふれています。
無料の情報だけを頼りにブログを作ったり、経験のない人にどれだけ聞いたとしても確かな情報を聞き出すことはできません。
実際にブログ作りを本気で学び、たくさんの経験を積み、実際に成果を出している人から学ぶ必要があります。
パソコン上の文字が並んでいるだけのブログと思われるかもしれませんが、その先で読んでいるのは人です。
パソコンの向こうの読者は、信用できるブログなのか?信用できる人なのか?を見抜いています。
信用されるブログを作るためには、信用できる人から学ぶ必要があります。
確実なスキルを身につける
リビングdeおしごと『ブログの作り方講座』
そんな確実なスキルを身につけるための講座が、リビングdeおしごと『ブログの作り方講座』。
リビングに居ながらにして楽しみながらブログ作りが出来る講座です。
ブログをお仕事に活かしたり、趣味として一生楽しめるブログを作ることが出来ます。
講座の内容は、このようになっています。
《 講座カリキュラム内容 》
【1】ブログの構想を決める |
人に好かれるブログを作るために講座内容の中に、ブラックな手法は一切含まれていません。
真面目にインターネット検索の仕組みに向き合い、真摯にブログを作っていく方法をお伝えします。
笑顔を増やすブログ作りをしましょう!
あなたには、リビングdeおしごと『ブログの作り方講座』を通して、笑顔を増やしてほしいと思っています。
例えば、育児や家事で毎日忙しいママさんは、24時間365日息つく暇もない生活をされていらっしゃるのではないでしょうか。
そんな毎日の中でも、ふとパソコンに向かい育児や家事を忘れて没頭できるブログを持つことで、イライラした気持ちを忘れることが出来るかもしれません。
また、家に居ながらにしてできるブログ作りは、Web知識も身に付くので、再就職や転職の際にも、実際に役立つスキルとして評価してもらえるでしょう。
また、あなたが教室の講師をされていたり、なにかのお店を持っていらっしゃる場合には、売りたい商品やサービスに関する情報だけでなく、
その商品・サービスの魅力に気付いていない人に向けての記事を書くことで、あなたの商品・サービスへと目を向けてもらえる可能性もあるのです。
ちょっと難しいマーケティング用語なのですが、カスタマージャーニーという言葉があります。
カスタマージャーニーとは、購入者があなたの商品・サービスのことを知り、興味を持ち購入するまでの過程のことを言います。
そんなカスタマージャーニーの段階に合わせた記事をブログ内に書いていくことで、段階的にあなたの商品・サービスへと気持ちを向けてもらい、行動してもらうことが出来る可能性があります。
そんな仕事にブログを活かしたいという人だけでなく、ライフワークとしてブログを作るのも人生の楽しみの一つとなるのではないでしょうか。
あなたの趣味や得意なことが、世間から人気のあることであれば、たくさんの人にブログを読んでもらい、掲示板のようなフォーラムを作り読者と交流することもできます。
ブログはパソコン一つで、世界中の人と繋がることができ、家に居ながらにして人と交流することで世界を広げることが出来るでしょう。
もしかしたらこのお手紙を読んで下さっているあなたは、これまでにアフィリエイトに挑戦したことがあるかもしれません。
ですが、グーグルのアドセンス審査に通過しなくて、アフィリエイトを諦めてしまったなんてことはありませんか?
グーグルのアドセンス審査は、そんなに難しいものではありません。
ただGoogleの理念に沿ったブログを作る必要はあるので、グーグルに好まれるサイト作りが必要です。
アドセンス審査で不合格になり、アフィリエイトを断念してしまったかたは、グーグルのルールを踏まえて再度、アドセンス申請をしてみましょう。
講座の中では、アドセンス審査を2度も通過した私の経験をもとに、しっかりとアドセンス審査合格までアドバイスさせていただきます。
今、ブログが面白い!
今のインターネットの世界は、Googleがその仕組みを作っています。
Googleの目指すところは、ユーザーファーストであるというところ。
検索する私たち自身の使いやすさを一番に考えています。
かつては、意味の通らない文字が並んだサイトであっても、検索結果の上位に表示されるという時代もありました。
ですが今のインターネットの世界では、そんなブログはすぐにペナルティを受け、インターネットの世界から消えてしまいます。
今は正直にブログを作って、価値ある情報を届けるブログが正当に評価される時代となっています。
インターネットなんて怪しい、と思われがちですが、今のインターネットの世界は、正直者が馬鹿を見ない世界となっているのです。
だからこそ今、「ブログって面白い!」
そんな時期に来ています。
真面目にブログ作りに取り組み、検索する人の悩みや欲求、疑問を解決できるサイトを作ることで、安定的なアクセスを集めることができ、安定収入へと繋げることができるのです。
対面の講座で安心して参加できる!
私はしばの、 リビングdeおしごと『ブログの作り方講座』では、ブログ作りに真正面から向き合い、正当に評価されるブログ作りをお伝えします。
ブログアフィリエイトを学ぶには、インターネットでのオンライン講座というのが一般的です。
ですが、オンラインだけでは人の顔が見えずに不安なことってあるのではないでしょうか。
私の講座は、実際に対面で行う講座なので、安心して参加していただくことが出来ると思います。
『ブログの作り方講座』の受講料・日時・場所は?
リビングdeおしごと『ブログの作り方講座』は、対面での講座。
コースは、ベーシックコースとプライベートコースがあり、受講料はこのようになっています。
≪ 受 講 料 ≫ ベーシックコースは、1時間4,300円/6枚チケット25,800円のところ、
プライベートコースは、1時間で8,600円/3枚チケット25,800円のところ、
別途テキスト代3,000円(税抜)
オプションとして、ベーシックコース、プライベートコースを受講された方には、1か月の音声サポートをお付けします。
オプション音声サポートは、1か月2,300円/3枚チケット6,900円のところ、
※受講料は、クレジットカード・銀行振込にて事前のお支払いをお願いいたします。
≪ 日 時 ≫
≪ 場 所 ≫ かなやま小町 〒460-0022 名古屋市中区金山1-11-10 金山ハイホーム1001 |
ここまでお手紙を読んでいただき、ありがとうございました。
こういったアフィリエイトの講座って、オンライン上で行われていることがほとんどです。
私自身もオンライン講座を受け、オンラインで音声コンサルを受け、実績を出してきました。ですがそんな講座を受講しコンサルを受ける中で1つ、どうしても拭い去れない一つのわだかまりがありました。
それは、オンライン上で完結する講座だから、『怪しい』という印象を持たれがちだということ。
実際にお金を振り込んだのに、ろくなコンサルも受けないうちに、コンサルタントと音信不通になってしまった、なんて話も聞きます。
そんなインターネットの世界であなたには、顔が見える講座で安心して、人生に潤いをもたらすブログ作りをして欲しいと願っています。
では、講座でお会いしましょう。